TOKYU×ANAカード(ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード)

2014y02m26d_0933002802014年2月17日新しいANAカードが誕生しました。
ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード

愛称はTOKYU×ANAカードです。

三井住友カードから発行されたANAカードで、国際ブランドはマスターカードです。

 

 

「TOKYU×ANAカード(ANA TOP&ClubQ PASMO マスターカード)」の続きを読む…

ANA VISAカードマイペイすリボで常時1.3マイル貯める方法

マイペイすリボを設定するだけで年会費割引が受けられる以外に マイルを通常より多く貯められる方法があります。

マイペイすリボを設定しリボ手数料を支払った月はポイントが2倍もらえます。 1,000円の利用で1ポイント+ボーナスポイン1ポイントがもらえます。 通常利用の1ポイントは10マイルに交換でき、 ボーナスポイントは1ポイント3マイルで交換できます。 つまり1,000円の利用で13マイル貯まることになります。

でもマイペイすリボはリボ手数料がかかった月のみポイントが2倍になります。 リボ手数料が発生したら3マイル多くたまるとはいえ、損するのでは?と思うかもしれません。 リボ手数料は1円でも発生すればボーナスポイントはもらえるので、 最低1円リボ手数料を払い、マイペイすリボのボーナスポイントはちゃっかりもらう方法があります。

毎月のマイペイすリボの支払いを10万円に設定していると仮定します。 1月のカード利用金額が15万円あったとすると、 支払いは10万円+残り5万円分のリボ手数料になります。