JAL特典航空券を片道4500マイル、往復9,000マイルで取る方法

JALマイルで国内線特典航空券を取る場合、往復で12,000マイル~20,000マイル必要になります。

必要マイル数は区間マイルによって異なりますが、
東京⇔大阪、札幌、福岡などの片道航空券が4,500マイル、往復なら9,000マイルで獲得できる方法があります。

ブリティッシュ・エアウェイズでJAL国内線往復航空券が9,000マイルで取れる

772d2637ブリティッシュ・エアウェイズのマイレージはJALの国内線特典航空券を取ることができます。

ブリティッシュ・エアウェイズはロンドンを拠点にするワンワールドの中心的な航空会社です。

ブリティッシュ・エアウェイズのマイレージサービスはエグゼクティブ・クラブと呼ばれ、マイルの単位がアビオスポイントですが、当記事ではマイルでご説明します。

ブリティッシュ・エアウェイズのマイルは同じワンワールドのJALの特典航空券に交換することができます。

必要マイル数は飛行距離マイル数によって異なりますが、650マイル未満であれば片道4,500マイル、往復9,000マイルで取れます。

650マイル以上なら片道7,500マイル、往復15,000マイルになります。

ブリティッシュ・エアウェイズのマイルを使った国内線必要マイル数

片道4,500マイル、往復9,000マイルの区間

発着路線 搭乗区間
東京 大阪 札幌 名古屋 福岡 女満別 旭川 釧路 帯広 函館 青森 三沢 秋田
花巻  山形 仙台 小松 南紀白浜 岡山 広島 出雲 宇部 徳島 高松 高知
松山  北九州 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島
大阪 福岡 函館 青森 三沢 秋田 花巻 山形 仙台 新潟 松本 但馬 隠岐 出雲 松山 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 種子島 屋久島 奄美大島
札幌 名古屋 女満別 釧路 函館 利尻 青森 三沢 秋田 花巻 山形 仙台 新潟
静岡 松本
名古屋 青森 秋田 花巻 山形 仙台 新潟  高知 松山 福岡 長崎 熊本 鹿児島
出雲 隠岐
福岡 沖縄(那覇) 新潟 静岡 松本 出雲 徳島 高知 松山 宮崎 鹿児島
屋久島 奄美大島
宮崎 広島
鹿児島 岡山 広島 高松 松山 種子島 屋久島  喜界島 奄美大島 徳之島
沖永良部 与論
奄美大島 喜界島 徳之島 沖永良部 与論
与論 沖永良部
沖縄 松山 北九州 奄美大島 与論 久米島 宮古 石垣 与那国 北大東 南大東
宮古 石垣 多良間
石垣 与那国
南大東 北大東


片道7,500マイル、往復15,000マイルの区間

発着路線 搭乗区間
 東京 沖縄(那覇)  奄美大島 久米島 宮古 石垣
 大阪 札幌 沖縄(那覇) 女満別 旭川 釧路 帯広 宮古
 札幌 福岡  広島 出雲 徳島
 仙台 沖縄(那覇)
 名古屋 釧路 帯広  沖縄(那覇) 石垣
 福岡 仙台 花巻
 沖縄 小松 岡山

 

ブリティッシュ・エアウェイズのマイルで特典航空券をで取るメリット

 必要マイル数が少ない区間がある
JALマイルで特典航空券を取る場合、区間によって12,000マイル(A区間)、15,000マイル(B区間)、20,000マイル(C区間)となっています。

JALで12,000マイルで取れる区間の場合、ブリティッシュ・エアウェイズだと9,000マイルで取れます。

JAL15,000マイルで取れる区間でも、ブリティッシュ・エアウェイズだと9,000マイルで取れる区間もあります。
例えば東京⇔札幌、福岡  大阪⇔札幌、函館、秋田などが挙げられます。

それと東京または大阪発着の沖縄の離島(久米島、宮古、石垣) はJALマイルですと20,000マイルですが、ブリティッシュ・エアウェイズだと15,000マイルで取れます。

国内線で5,000マイルの差があるのは大きいですね。

またJALマイルだと片道だけの特典航空券は往復の4分の3のマイルが必要ですが、ブリティッシュ・エアウェイズは往復の半分だけ必要なので、片道だけ予約する場合にはブリティッシュ・エアウェイズで取る方が断然お得です。

 出発の1日前まで予約できる
JALマイルで予約する場合、搭乗日の4日前までしか予約できませんが、ブリティッシュ・エアウェイズは1日前まで予約できます。

急に飛行機に乗ることが決まった場合でもブリティッシュ・エアウェイズでJALの特典航空券で予約が取れるのは大きなメリットだと思います。

 誰でも特典航空券の利用ができる
JALの場合、マイル保有者の2親等以内の親族だけが特典航空券を利用できますが、ブリティッシュ・エアウェイズ ならご家族はもちろん、お友達や親せきなどどなたの名義でも発券することができ利便性が高いです。

ブリティッシュ・エアウェイズ特典のデメリット

 コールセンターの予約の場合有料になる
ブリティッシュ・エアウェイズのマイルでのJAL特典航空券の予約はオンラインとコールセンターからできますが、コールセンターの場合2,000円の手数料がかかります。

 搭乗日や便の変更の場合有料になる
搭乗日やフライト便の変更には1回につき5,740円の手数料がかかります。
またコールセンターでこれらの変更をする場合には別途2,000円の手数料がかかります。

またキャンセルの場合にも5,740円の手数料がかかります。

 予約開始日が往復とも2か月前でないと予約できない
例えば往路12月1日、復路12月3日で予約したい場合、往路は10月1日から予約できますが、復路は10月3日にならないと予約できません。

一方JALマイルの場合だと復路が2か月前でなくても、往路から15日以内であれば同時に予約することができます。

先ほどの例の場合、JALマイルだと10月1日に往路・復路とも予約を入れることが可能です。

 普通席のみしか予約できない
国内線はクラスJ・ファーストクラスもありますが、ブリティッシュ・エアウェイズのマイルでは普通席しか予約できません。
当日クラスJ・ファーストクラスに空きがあれば追加料金を払って席をアップグレードすることは可能です。

ブリティッシュ・エアウェイズまとめ

ブリティッシュ・エアウェイズでの特典航空券はJALマイルよりも必要マイル数が少なく、1日前まで予約を入れることができるのでとても使い勝手はいいです。

しかし日程を変更する場合やコールセンターでの予約の場合には、手数料がかかるので日程の変更が必要ない場合にはブリティッシュ・エアウェイズのマイルを使っての特典航空券がいいでしょう。

そんなお得なブリティッシュ・エアウェイズのマイルを貯めるのに最適なカードが「AMEXスカイトラベラーカード」です。

今なら入会でもれなく最大35,000ポイント(マイル)獲得できるキャンペーンを行っています。

またファーストトラベルボーナスポイントでさらに追加で最大10,000ポイント(マイル)獲得できます。

最大で45,000(ポイント)マイルもらえますので、東京⇔大阪、札幌、福岡などの9,000マイルで行ける区間だと5人分の往復航空券がもらえますよ。

スカイトラベラーカードについての詳細は下記をご覧ください。
⇒⇒スカイトラベラーカード入会キャンペーンで最大35,000マイル獲得


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す