
ANAマイルの貯まるクレジットカードはたくさんあります。
ANAカードだけでも10種類以上あります。
ANAカード以外にも還元率の高いクレジットカードもあります。
「じゃぁどのクレジットカードを作ったらいいの?」という方のために
あなたに最適なANAマイルの貯まるクレジットカードをご紹介します。
年間維持費を抑えたい人向け

![]() |
初年度年会費無料 年間30万円以上のカード利用で翌年も無料に! |
エクストリームカードはソラチカカードとの合わせ技で還元率が最強になります。
1,000円につき10ポイント貯まり、貯まったポイントは2,000ポイントで3,000Gポイントに交換できます。
100円につき1.35マイル貯められ、メインカードに最適です。

![]() |
初年度年会費無料 2年目以降2,000円(税抜) マイル移行手数料2,000円(税抜)ですが、 サブカードとして利用するので必要ありません。 |
ソラチカカードはエクストリームカードと合わせて持っておくべきカードです。
エクストリームカードで貯めたポイントをメトロポイントに交換するために必要なカードなので、ソラチカカードをショッピングで利用することはありません。
そのためマイル移行手数料は必要なく、年会費2,000円(税抜)のコストのみです。

![]() |
初年度年会費無料 2年目以降1,500円(税抜) マイル移行手数料無料 |
漢方スタイルクラブカードは2,000円につき7ポイント=21マイル貯まります。
年間カード利用額に応じてボーナスポイントももらえるので、マイル還元率は最大で1.2%に!!
移行手数料も無料なのでこれ1枚だけ作ってマイルを貯めるっていう使い方もアリ!
マイルもお得に貯めて旅行も充実させたい人向け

![]() |
年会費 7,000円(税抜) マイル移行手数料 6,000円(税抜) 空港ラウンジが利用でき、同伴者も1名無料 |
AMEXカードなので旅行の際に使えるサービスが豊富です。
100円につき1マイル貯まりますし、ANA航空券購入なら1.5倍のポイントが貯まります。
空港ラウンジの利用も無料で、同伴者1名も無料で利用できます。
年に数回同伴者と空港ラウンジを使うだけで年会費の元は十分取れます。

![]() |
年会費は14,000円(税抜)ですが、 WEB明細+マイペイすリボに登録すると9,500円(税抜)に! |
ANA VISAワイドゴールドカードは、年会費の割引制度を利用すれば1万円弱で持つことができます。
ゴールドカードなのでマイル移行手数料も無料。
空港ラウンジが使えますし、海外旅行傷害保険やショッピングガード保険などの保険サービスも充実しています。
マイペイすリボの裏技を利用すれば100円につき1.3マイル貯められるので
これ1枚で十分マイルが貯まります。

![]() |
年会費31,000円(税抜) SPGとアメックスの提携カードで、カードを持つだけでSPGゴールド会員の資格がついてくる。 100円につき1.25マイル貯まる |
SPG AMEXカードを発行するとSPGゴールド会員になれます。
また1泊分の無料宿泊特典も付ています。
100円につき1ポイント貯まります。
このカードのスゴイところは、20,000ポイント(2万マイル)を交換すると5,000ポイントのボーナスポイントがもらえるのです。
100円につき1.25マイル貯められ、移行手数料は無料です。
年会費の高さからすぐにスルーしてしまいたくなりますが、
付いてくる特典が魅力的で年会費以上の価値あるカードです。
ANAマイラー最強カードまとめ

数あるANAマイルの貯まるクレジットカードの中から自分の環境にあった最適なカードを選択することが大切です。
とにかくお得にマイルを貯めたい方には
「エクストリームカード」+「ソラチカカード」の合わせ技がお勧め!
この2枚持ちでも年間コストはソラチカカードの年会費2,000円(税抜)のみしかかかりません。
100円につき1.35マイル貯められ陸マイラー最強の組み合わせです。