Tポイントがザクザク貯まるファミマTカード

038011ファミリーマートの公式クレジットカード
「ファミマTカード」

持っているだけでファミマでお得にお買い物ができます。

Tカード提携店では提示するだけで
100円または200円につき1Tポイント貯まります。

年会費  無料
※家族カードはありません
マイル移行手数料  無料
マイル換算率  0.25%  200円で1Tポイント(0.5マイル)

ファミマTカードの特徴

ファミマでTポイントがザクザクたまる

TpointファミマTカードはクレジットカード機能と
Tポイントをためるためのポイントカード機能が一体になっています。

ファミリーマートでは会員限定のお得な特典が受けられます。

 カード提示で100円につき1Tポイント

ファミリーマートでファミマTカードを提示するとお買い上げ金額100円(税抜)につき1Tポイントが貯まります。

 今お得商品が割引価格で買える 

ファミリーマートでは期間限定で割引価格で購入できる「今お得」というサービスがあります。

2014y04m07d_141525408通常価格より割引されて販売されていますが、
ファミマTカード会員は割引価格からさらに10円引きで購入できます。

「今お得」対象商品には右のようなショーカードが掲示されているので
どの商品が対象なのかすぐわかるようになっています。

ちなみに2014年4月の第1週はこちらの商品が対象となっていました。
2014y04m07d_141423122

 カードの日はポイント2倍

毎週火曜日と土曜日は「カードの日」でファミリーマートで
ファミマTカード決済をするとポイントが2倍貯まります。

 大人の日はポイント2倍

毎月20日は「大人の日」で、50歳以上のファミマTカード会員は
ファミリーマートでのショッピングポイントが2倍になります。

また20日が火曜日または土曜日の場合はカードの日と併用でき
50歳以上のファミマTカード会員はショッピングポイントが4倍になります。

Tカード提携店でTポイントが貯まる

TpointファミマTカードはTカード提携店ではTポイントカードとして利用できます。

ガストやバーミヤン・夢庵などのすかいらーくグループ、ドトールコーヒー、ロッテリア、
ウエルシア、ドラッグイレブン、 ドラッグユタカなどTポイント提携店は多数あります。

提携店によって100円につき1Tポイントまたは200円につき1Tポイント貯まります。

⇒⇒Tポイント提携店をチェック

nanacoチャージでポイントが貯まる

nanacoファミマTカードは以前は公共料金や税金の支払いに使用することができ
Tポイントが付与されていましたが、2012年にそのサービスが終了しました。

しかしファミマTカードはnanacoチャージでもポイントが付与されます。

セブンイレブンでは公共料金や税金の支払いにnanacoが使えますので、
ファミマTカードからチャージしたnanacoで支払えば間接的にファミマTカードで支払ったことになり、Tポイントを貯めることができます。

TポイントをANAマイルに交換

imagesCAQP9GDWTポイントは500ポイント単位でANAマイルに交換することができます。

500Tポイント⇒ANA250マイル
※交換手数料無料

TポイントからANAマイルへの交換日数は約3日です。

支払いコースは2種類

ファミマTカードの支払い方法は2種類あります。

 店頭支払いコース
ファミリーマートの店頭で支払うコースです。
インターネット経由でファミマTカードを申し込むと「店頭支払いコース」になりますが
ご入会後に口座引落しコースに変更できます。

 口座引落しコース
登録した金融機関から毎月1日に自動的に引き落とされるコースです。

唯一のデメリットはリボ払いカードであること

ファミマTカードはリボ払い専用カードです。
「リボ払い=リボ手数料がかかる」 と思われるかもしれませんが、
全額支払いに変更することもできますので、その場合は手数料はかかりません。

カード入会時の初期設定では支払額が3,000円になっています。

支払い金額の変更(増額または全額)は支払いコースによって変わります。

店頭支払いコースの場合
ファミリーマートのFamiポートから変更できます。
 
口座引き落としコースの場合
パソコン・携帯サイト・電話で変更できます。

ファミマTカード新規入会キャンペーン

2014y04m07d_210912290

2014年4月1日(火)~4月21日(月)の期間中にファミマTカードを新規申し込みした方に500Tポイントプレゼント。

お申し込み方法はパソコン・スマホ・モバイル・申込書すべて対象です。

※申し込み後審査によりクレジット機能のついていないポイントカードが発行された場合は100Tポイントの付与となります。

まとめ

ファミマTカードまとめ
ファミマTカードはファミリーマートユーザーには特におすすめのカード。
Tポイント提携店でもTポイントを貯めることができますし、ファミリーマートでは期間ごとにボーナスポイントがもらえる商品もあります。
クレジットカード利用でのTポイント還元率は低いのでTポイントカードとしてサブカード的に持つのがいいと思います。
年会費無料でコストが一切かかりませんので、Tポイントカードをお持ちでない方は
ファミマTカードを作ってみてはいかが?

このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す