Yahoo!のキャンペーンで獲得できるTポイントはほとんどが期間固定ポイントとなっています。
期間固定ポイントは利用できる期限が短く、しかもYahoo! JAPANが提供しているサービスでしか利用できません。
通常ポイントならANAマイルに交換できますが、期間固定ポイントはできません。
そんな厄介なTポイントを金券に等価交換する方法をご紹介します。
期間固定Tポイントを金券に交換するためにまずヤフオクを利用します。
ヤフオクでは商品券やギフトカードなどの金券類が多数出品されています。
なので、期間固定ポイントを消費するにはTポイントで金券類を購入すればいいのです。
とはいっても、金券類の価格以外に送料がかかってしまいます。
また出品者によっては金券の額面以上の価格設定をしている方もいます。
(500円分の金券を550円~600円で出品しているとか)
あと、期間固定ポイント分だけ消費したいのに少額の金券がないということもありますね。
でもある金券なら等価交換できて、数十円から購入できてしまいます。
しかも送料も無料です。
その金券とは「Amazonギフト券」です。
Amazonギフト券はAmazonで利用可能なギフト券で、ギフトコードをAmazonのアカウントに入力するだけで利用可能になります。
このAmazonギフト券を等価で出品している方がヤフオクには多くいらっしゃいます。
こちらに出品されているAmazonギフト券を見てみましょう。
こちらの出品者は1円で出品していて、即決価格も1円となっています。
タイトルに「任意額面」となっているので、落札後に自分の欲しい分の金額だけAmazonギフト券と等価交換してくれます。
例えば、期間固定Tポイントが50ポイントある場合、落札後にかんたん決済で50ポイント使用して支払えば、取引ナビにてAmazonギフトコードが出品者から送られてきます。
なので送料もかかりません。
重要なのはかんたん決済で支払うということです。
ヤフオクでは、かんたん決済で支払う際、全額Tポイントで支払う場合に限り、かんたん決済手数料がかかりません。
![]() |
ギフトコードも取引ナビで知らせてもらえば送料もかからず、出品者にもよりますが早ければ1時間以内に取引が終了できますよ。
ヤフオクを利用されたことがない初心者のために簡単に手順を説明します。
必ず等価交換で出品されている方を探して落札するようにしてください。
【2】 取引ナビにて出品者と連絡を取る
落札後オークションマスターから送られてくるメールに、出品者からのメッセージが記載されている場合があります。そこに最初の連絡を落札者からするように記載されていることもありますし、出品者から連絡するまでお待ちくださいというような内容が書かれているはずですから、従うようにします。
【3】 Yahoo!かんたん決済にて支払う
期間固定ポイントを使って支払います。全額Tポイント払いしないと決済手数料がかかってしまいますので、ご注意ください。
【4】 支払い終了後に出品者に連絡
支払いが完了した旨を取引ナビにて出品者に伝えてください。
【5】 出品者からギフトコードが知らされる
出品者側でかんたん決済での支払いが確認できたら、出品者が取引ナビにてギフトコードを知らせてくれます。
【6】 ギフトコード確認&受取連絡
ギフトコードをご自身のアカウントに登録したら、かんたん決済の「受け取り連絡」をします。
落札したオークションページに「代金支払い管理サービス(Yahoo!かんたん決済利用)」という項目がありますので、「受け取りボタン」をクリックするだけでOKです。
これをしないと出品者側に代金が支払われませので、必ず受け取りボタンをクリックしてください。
【7】 出品者を評価
すべての取引が終了しましたら、最後に出品者を評価してください。
これで期間固定ポイントを無駄なく利用できます。
Amazonギフト券は1年間の有効期限があります。
出品者が発行してから1年なので、詳しい期限については出品ページで確認する必要がありますが、大抵は落札してから出品者が購入する形になるので、ほぼ1年はあります。
期限の短いTポイントでAmazonギフト券を購入することで、期限を延ばすことができますし、Yahoo!以外のサービス(Amazon)で利用することができます。
Amazonは何でも揃っていますし、少額でも送料無料ですからとても使い勝手がいいです。
期間固定ポイントを無駄なく消費したい方はこの方法を活用してみてくださいね。