楽天Edy+Pontaポイントでポイントの3重取りをする裏技

ponta先日「楽天Edy+Tポイントでポイントの3重取りをする裏技」を紹介しましたが、
今回は楽天Edy+Pontaポイントの3重取りの方法についてです。

ローソンをはじめ、Pontaポイントを導入しているショップが拡大しています。

Edyで支払いができるPontaポイント提携店での3重取りのやり方をご紹介します。

ポイント3重取りの準備編

ポイント3重取りに必要なもの
 Edyチャージでポイントが付与されるクレジットカード
 おサイフケータイまたはAMC Edyカード
 Pontaカード

Edyチャージ専用のクレジットカードには楽天カードがお勧めです。
楽天カードは年会費無料でコストはかかりません。
裏技を利用することでEdyチャージでもポイントが付くようになります。
 EdyチャージでANAマイルを貯める裏技

おサイフケータイを利用する場合は、
Edyアプリをインストールして、Edy利用で貯まるポイント(Edy deポイント)をANAマイルに設定しましょう。
設定しておけばEdy利用200円につき1マイルが自動積算されるようになります。
 楽天Edyでマイルを貯める【楽天カードからのEdyチャージでANAマイルを貯める裏技も】

Pontaカードはいろいろありますが、私は「JMBローソンPontaカード」を持っています。
ローソンでの利用ではボーナスポイントがもらえたり、お試し引換券に交換すれば
1ポイントあたりの価値が2円~5円になりとてもお得です。

ポイント3重取り実践編

いざ実践です。
lawson今回はPontaポイントで最も有名なローソンで1,000円分のお買い物をした場合で ポイント3重取りをしていきましょう。

ローソンではPontaカードを提示すると、
来店ポイントとして1会計につき1ポイント、100円につき1ポイント貯まります。

ローソンで1,000円のお買い物をしてEdyで支払った場合、
 楽天カードからのEdyチャージ分で10楽天スーパーポイント  Edyの支払いで5マイル
 Pontaカード提示でお買い上げポイントとして10Pontaポイント
 来店ポイントとして1Pontaポイント

と2つのポイント+マイルがもらえます。

ポイント3重取りの結果、
10楽天スーパーポイント+5マイル+11Pontaポイント獲得できます。

楽天スーパーポイントは2ポイント=1マイル相当なので
10ポイントなら5マイルになります。

Edyチャージ分のポイントをマイルに変えると
10マイル+11Pontaポイントに!

PontaポイントはローソンやPonta提携店で1ポイント=1円として利用することができます。

提携店により最低利用ポイント数が異なり、
ローソンや昭和シェルは1ポイント単位、
ケンタッキーは10ポイント単位で利用できます。

 

JMBローソンPontaカードならPontaポイントをJALマイルに交換可

jmblawsonローソンPontaカードには2種類あって、
一般的な「ローソンPontaカード」と
JALマイレージバンク機能のついた「JMBローソンPontaカード」があります。

JMBローソンPontaカードならPontaポイントをJALマイルに交換することができます。

2Pontaポイント 1JALマイル
※2ポイント単位で交換可!
※交換日数は1週間程度 

先ほどのローソンのお買い物で獲得したPontaポイントをJALマイルに交換した場合、
1,000円のお買い物で10ANAマイル+5.5JALマイル獲得できます。

JMBローソンPontaカードでPontaポイントを貯めると、
Edy払いでANAマイルとJALマイルの両方貯めることができますよ。

現金払い+Pontaカード提示の場合だと
1,000円のお買い物で11Pontaポイント(5.5JALマイル)しか貯まりませんから
Edy払い+Pontaカード提示が断然お得です!

 

EdyヘビーユーザーならAMCモバイルプラス登録がおすすめ

ANAマイレージクラブモバイルプラスというサービスをご存知ですか?

月額324円の有料ですが、登録することでEdy利用で獲得できるマイルが3倍になります。
(200円につき3マイル)

損得分岐点は32,400円

1マイルを1円と換算した場合、
毎月のEdy利用額が32,400円以上であれば、
AMCモバイルプラスに登録した方がお得にマイルが貯まります。

AMCモバイルプラスに登録している方が
先ほどご紹介したローソンのポイント3重取りを実践すれば、
Edy支払いで獲得できるマイルが15マイルとなり、
合計20ANAマイル+11Pontaポイント獲得できます。

現金払い+Pontaカード提示の場合と比較すると
20ANAマイル分得することに!

Edy+Tポイントで3重取りができるショップ

ポイント3重取りができるのは、今回ご紹介したように
Pontaポイント提携店かつEdyでの支払いができるショップになります。

その条件に当てはまるショップはローソン以外にもいくつかあります。

 Pontaポイント提携店かつEdyでの支払いができるショップ

 ローソン
 GEO
 ケンタッキー(沖縄限定)
 HMV
などがあります。

探せばもっと出てくるかもしれませんので、
みなさんもポイント3重取りを実践してみてください。

こちらもチェック
⇒⇒楽天Edy+Tポイントでポイントの3重取りをする裏技

 


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す