2015年5月のマイル残高はANAが248,872マイル・JALが90,476マイル

ana20150601

毎月、月末のANAマイルとJALマイル残高をご紹介しています。

5月は1人分の特典航空券を発券しましたが、先月よりは増えています。

 

ANAマイル残高は237,058マイル

まずこちらは私の5月31日現在のANAマイル残高です。
172,538マイルあります。
2015y06m01d_081324485

続いてこちらは主人の5月31日現在のANAマイル残高です。
76,334マイルあります。
2015y06m01d_081401008

5月末のファミリーマイルは248,872マイルでした。

5月は特典航空券を予約して2万マイル消費しましたが、3万マイル以上積算されたので前月よりは増えています。

 

JALマイル残高は90,476マイル

では次にJALマイルを見てみましょう。
2015y06m01d_080037123

5月31日現在のJALマイル残高は90,476マイルです。

基本的にJALマイルはハピタスやモッピーなどのポイントサイトとリクルートカードプラスで貯めたポイントの移行分だけで貯めています。

3月から貯め始めてこれまで3回JALマイルへ移行しましたが、3カ月で9万マイル突破しました。

ポイントサイトで順調にポイントを貯められていて、
PeX⇒リクルート⇒Pontaのルートを使って交換中です。

ちなみに6月まではPontaからJALマイルの交換レートが20%アップしています。

4月に交換した分の20%分が5月に積算されていました。
2015y06m01d_080630269

20%アップしたマイルは5月交換分は6月に、6月交換分は7月に積算されます。

今月までがアップ期間なので忘れずにJALマイルに交換しようと思います。

ANAとJALマイルの合計残高は339,348マイルになりました。

JALマイルはまだ貯め始めて3か月ですが、順調に増えています。

まだ使う予定は全くありませんが、いざ家族旅行となった時に必要マイルが貯まっている状態にしておければいいなと考えています。

あまり貯めこめ過ぎると有効期限も気にしなくてはいけないので、そこら辺も考えてから貯めるようにしないといけないですね。

 

ANAマイルの賢い貯め方

2015年ANAマイルを賢く貯めるなら、普段のお買い物でより多くのマイルを貯めることができるクレジットカードを使うことがポイントです。

そのカードとはエクストリームカードとソラチカカードの2枚持ちです。

エクストリームカードで貯めたポイントをGポイント⇒メトロポイント⇒ANAマイルというルートで交換すると100円につき1.35マイル貯められます。

メトロポイント⇒ANAマイルの交換にはソラチカカードが必須です。

エクストリームカードとソラチカカードの2枚持ちでも年間維持費は初年度は0円、2年目以降は2,000円(税抜)とANAカード1枚でマイルを貯めるよりもコストは抑えられますよ。


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す