最短10日でANA1,000マイルを貯める方法

2014y04m08d_215606970先日「ANAマイルが少し足りない!1か月以内に積算する方法」でマイルが足りない時の緊急策をお教えしましたが、それの第2弾です。

「あと少しで特典航空券と交換できるけどマイルが足りない」という場合に有効です。

今回はある無料のクレジットカードを使った方法です。

そのカードとは楽天カードです。

楽天カードは一年中入会キャンペーンを行っています。
カード入会で2,000ポイント、カード発行後翌月末までに1回でも利用すれば3,000ポイントもらえます。
(※週末は入会ポイントがアップします)

通常で5,000ポイント獲得できますが、そのうち入会だけでもらえる2,000ポイントは通常ポイントでカード利用でもらえるポイントは期間限定ポイントです。

楽天スーパーポイントの通常ポイントはANAマイルに交換することができます。

2ポイントは1マイル相当で50ポイント以上から交換できます。

楽天カードの入会だけでもらえる2,000ポイントをANAマイルに交換すると1,000マイルになります。 

楽天カード申し込みから2,000ポイント受取までの流れ

楽天カードの入会特典である2,000ポイントはカード入会だけでもらえますが、
受取の手続きをしなければポイントが付与されません。

なので私が実際楽天カードに申し込んでポイントを獲得するまでの流れをご紹介します。

まず楽天カードに申し込むと 申込完了のメールが届きました。
無事カードの審査に合格すれば「カード発行手続き完了」のメールが届きます。
私の場合、楽天カードを申し込んでから6分後には「カード発行手続き完了」のメールが届いていました。

申込んでからちょうど1週間後にカードが到着しました。

カード発行が早くなる!?
楽天カードの口座引き落とし先を楽天銀行などのオンラインで登録できる金融機関にすると発行も通常より早くなるのかもしれません。
私は楽天銀行の口座を持っていたのでオンラインで口座引き落とし先まで登録しました。

カードが手元に届いたら楽天e-NAVIの登録をします。
楽天e-NAVIとはカードの利用明細や登録情報の確認・変更ができる会員限定サービスサイトのことです。
登録に必要なものは

  • 楽天カード
  • 楽天ユーザーID
  • パスワード   です。

カードが到着する前後に登録の案内メールが届くのでそのメールに記載されたURLから登録できます。

楽天e-NAVIの利用手続きを済ませたら、すぐに入会特典の2,000ポイントを受け取る手続きをしましょう。

【STEP1】楽天e-NAVIにログインしましたら、右下あたりに オレンジ色のバナーで「2,000ポイント」と表示されているところをクリックします。 そこから2,000ポイント受取の手続きができます。

2014y03m07d_194729440

【STEP2】受け取り手続きが完了すると下のような画面に切り替わります。 受け取り手続きしてから2~5営業日にはポイント口座に2,000ポイントが振り込まれます。

2014y03m07d_194835359

 

ちなみに私の場合、2,000ポイントの受け取り手続きをしたのが3月7日(金)で、2日後の3月9日(日)には2,000ポイントが口座に振り込まれていました。
2~5営業日となっていますが、土日関係ないようですね。
手続きをした2日後に付与されるのだと思います。
2014y03m10d_111840456

付与された翌日にはポイント付与完了のお知らせメールが届きました。

楽天スーパーポイントからANAマイルへの交換方法

2,000ポイントが付与されたら今度はANAマイルへ交換します。

ポイントの交換は楽天ポイントクラブから行います。

楽天ポイントクラブトップページ上の方にある「ポイント交換」をクリックします。

2014y05m27d_191251434

 

少し下の方にスクロールすると相互交換のところに楽天⇒ANAがありますのでそこの「交換する」をクリックします。

2014y05m27d_191407086

 

 

ANAお客様番号・氏名・交換ポイント数を入力して「確認画面へ」をクリックします。

2014y05m27d_191429739

 

 

入力内容を確認しよろしければ「確定する」ボタンをクリックしてポイント交換完了です。

2014y05m27d_191511284

ANAマイルへは2日~3日で反映されます。

楽天カード申し込みからANAマイルへ反映されるまで

 楽天カード申し込みからカードが到着まで1週間(7日)
 2,000ポイント受取手続きしてポイントが付与されるまで2日
 ポイントをANAマイルへ交換手続きしてから反映されるまで2日最短で7日+2日+2日=11日で1,000マイルが積算されることになります。楽天カードは到着日かお住いの地域によって1日~2日ほど変わってくると思います。
私は地方に住んでいて1週間かかったので、関東圏の方なら5日~6日で届くと思います。

そうすると最短は9日~10日となりますね。

またカード到着後すぐに手続きをしないと2,000ポイントが付与されるのも遅くなりますし、
ANAマイルへの交換手続きもずれてきますので、
早くANAマイルへ反映させたい方はカードが到着したその日のうちに2,000ポイントの受け取り手続きをするようにしましょう。

楽天カードでANA1,000マイル獲得まとめ

どうしてもマイルが足りないという場合には楽天スーパーポイントをANAマイルへ交換する方法が有効です。
楽天カードは年会費無料ですし、還元率が1%と年会費無料カードの中でも最高水準です。
楽天市場でよくお買い物をされる方ならポイントアップキャンペーンも豊富ですから持っているだけでもお得にポイントが貯められます。

JCBブランドカードの楽天カードを選択すれば、nanacoチャージでもポイントが付与されますから税金の支払い用としてもお勧めです。
 税金の支払いで楽天ポイントを貯める方法

無料で1,000マイル獲得できるうえ、カード到着後1回でも利用すれば利用ボーナスポイントも3,000ポイントもらえますから入会ポイント獲得目当てで作るのもアリだと思います。

あと少しで特典航空券に交換できるけど数百マイル足りないという場合
楽天カードのポイントなら最短で10日ほどでANAマイルに反映されるので
まだ楽天カードをお持ちでない方は試してみてはいかがですか?


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す