ANA1,000マイルがANAマイレージモール対象ショップ1,000円分のクーポンと交換開始

netdemomile_logo02ANAマイルが1,000マイルから交換できるようになりました。

2014年7月1日よりANAマイレージモールのパートナーショップで利用できる1,000円分のクーポンとの交換がスタートしました。

ANA1,000マイルが1,000円分のクーポンと交換できるのは次の7ショップです。
 dinos(ディノス)
 crocs(クロックス)
 NEWYPRKER(ニューヨーカー)
 phiten(ファイテン)
 DoCLASSE(ドゥクラッセ)
 集英社FLAGSHOP
 ドクターシーラボ

これらのショップはANAマイレージモールのパートナーショップなので、
ANAマイレージモールを経由してお買い物すればマイルも貯められます。

 有効期限
発行月の翌々月の末日になります。

 クーポン注意事項
クーポンはお申し込み後、約2~3週間で、ご利用案内とともに会員ご本人様のご住所へお届けいたします。

クーポンはオンラインショップでのみご利用いただけます。
※店舗・ハガキ・FAX・電話でのご注文はできません。

クーポンはご利用のショップによって、お買い上げ金額が1,000円~3,000円以上からご利用いただけます。

 クーポンへの交換の詳細はこちらをご覧ください。

 

ANAマイレージモールよりハピタス経由の方がマイルが貯まる

ANA1,000マイルをクーポンに交換すると自宅にクーポンが届けられます。
このクーポンはオンラインショッピングで利用できるクーポンなのですが、
別にANAマイレージモールを経由しなくても使えるのです。

実際のところ、ANAマイレージ経由よりもポイントサイトハピタスを経由する方がマイルが貯まるんです!!

 対象ショップ  ANAマイレージモール ハピタス
 dinos  100円で1マイル  1%
100円で0.9マイル
 crocs  100円で1マイル  2%
100円で1.8マイル
 NEWYPRKER  100円で1マイル  2%
100円で1.89マイル
 phiten  100円で1マイル  3%
100円で2.7マイル
 DoCLASSE  100円で1マイル  4.8%
100円で4.32マイル
 集英社FLAGSHOP  200円で1マイル  1%
100円で0.9マイル
 ドクターシーラボ  200円で5マイル  12%
100円で10.8マイル

黄色いマーカーで印が付いている方がマイルが多く貯まるところなのですが、
dinos以外は全てハピタスの方が還元率が高いのが分かりますね。

ハピタスはANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)をお持ちの方のマイル還元率を記載しています。

ソラチカカードをお持ちの方なら上記のショップを利用するなら
断然ハピタス経由がお勧めですよ。

特にドクターシーラボはハピタス経由なら100円で10.8マイルもたまり、購入金額の10%分がマイルになるので大変お得です。

ドクターシーラボの化粧品を愛用している方なら
ハピタス経由で購入すればマイルもたくさんたまりますね。

⇒⇒ハピタス登録で30ポイントプレゼント

まとめ

ANAマイルが1,000マイルからパートナーショップの1,000円分クーポンと交換できるように!
マイルが特典航空券と交換できるほど貯まる前に失効しそうになった時には、少ないマイルで交換できるこちらのクーポンとの交換がいいかも。

パートナーショップでお買い物するならANAマイレージモールよりハピタス経由の方がお得にマイルが貯まります!

 


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す