特典利用者の登録が済んでいる場合は、すぐに特典航空券の予約ができます。
では早速特典航空券の予約の手順をご紹介します。
特典航空券の予約の取り方
ANAホームページより「特典航空券の予約」をクリックします。
ログインしていないと表示されませんので、先にログインしてください。
ログインしていないと表示されませんので、先にログインしてください。
ログイン状態を保持している方はパスワードを入力する画面が表示されますので入力してください。
この画面が出ない方はそのまま次に行きます。
この画面が出ない方はそのまま次に行きます。
この画面で特典航空券の往路の搭乗日と区間を指定します。
指定したら「次へ」をクリックします。
指定したら「次へ」をクリックします。
指定した日から7日間の特典航空券の空き情報が表示されます。
〇は30席以上の空席、
△は10席~29席の空席
数字は空席数
×は空席なしを意味します。
希望の便を指定すると次の画面に移ります。
〇は30席以上の空席、
△は10席~29席の空席
数字は空席数
×は空席なしを意味します。
希望の便を指定すると次の画面に移ります。
1区間だけ予約したい場合は1便(片道)で予約をクリックします。
復路も予約したい場合は復路の搭乗日・区間を指定して
「2便目(往復/乗り継ぎ)を選択」をクリックします。
復路も予約したい場合は復路の搭乗日・区間を指定して
「2便目(往復/乗り継ぎ)を選択」をクリックします。
復路の便を指定します。
選択した便に間違いなければ「次へ」をクリックします。
この画面で特典航空券を予約する方を選択します。
すでに利用者登録が済んでいる方が表示されていますので、名前の左側にあるチェックボックスにチェックを入れると選択できます。
もし利用者登録が済んでいない場合は、特典利用者登録の方法を参考にしてください。
すでに利用者登録が済んでいる方が表示されていますので、名前の左側にあるチェックボックスにチェックを入れると選択できます。
もし利用者登録が済んでいない場合は、特典利用者登録の方法を参考にしてください。
特典利用者を選択して、電話番号やメール通知などの入力まで済みましたら「次へ」をクリックします。
搭乗日・便名・区間・搭乗者を確認して間違えなければ2つのチェックボックスにチェックを入れて「予約する」をクリックします。
これで予約が完了です。
これで予約が完了です。
次の画面で、確認番号が表示されます。
この番号は1度きりしか表示されません。
本会員以外の方が空港でチケットを受け取る時には、
この確認番号が必要ですから必ずメモしておいてください。
その後座席の指定まですれば終了です。
この番号は1度きりしか表示されません。
本会員以外の方が空港でチケットを受け取る時には、
この確認番号が必要ですから必ずメモしておいてください。
その後座席の指定まですれば終了です。
指定した便や座席を変更したい場合
予約した後に便を変更したい場合は「予約確認・変更」からできます。
特典航空券のQ&A
特典航空券の日程の変更はできる?
はい。できます。搭乗日の4日前まで変更できます。
区間の変更はできません。
区間の変更はできません。
搭乗したい便に空きがない場合は?
国内線特典航空券はキャンセル待ちができません。
当日搭乗予定の便より前の便に空きがある場合はその便に乗ることは可能です。
当日搭乗予定の便より前の便に空きがある場合はその便に乗ることは可能です。
確認番号を忘れたらどうすればいい?
通常確認番号は、予約直後のページでのみしか表示されませんが、eチケット控え(2次元バーコード)のバーコード下に確認番号が表示されますので、それで確認できます。
eチケット控え(2次元バーコード)は「予約変更・確認」から搭乗する便を選択した次の画面から表示することができます。
eチケット控え(2次元バーコード)は「予約変更・確認」から搭乗する便を選択した次の画面から表示することができます。
座席指定しようとしたら座席が空いていないけど?
特典航空券では座席指定できる数に限りがあるようです。数日後には座席指定ができることもありますから定期的にチェックしてみるといいでしょう。また当日空港でチェックインの時には座席指定ができます。