JMBローソンPontaカード利用でUCギフトカード5,000円分プレゼント

2014y08m11d_110936168PontaポイントをJALマイルに交換できる唯一のクレジットカード「JMBローソンPontaカードVISA」でお勧めのキャンペーンが行われています。

期間中ローソンなどの対象店舗で利用でUCギフトカード5,000円分が100名にプレゼントされます。

ローソンでのカード利用でステキな賞品が当たる

 キャンペーン期間
2014年7月18日(木)2014年8月31日(日)

 キャンペーン内容
期間中、エントリーのうえ国内の下記対象店舗でローソンPontaカードのクレジットカード払い(iD含む)ご利用500円を1口として抽選で100名に5,000円分のUCギフトカードをプレゼント。

 対象店舗
ローソン・ローソンマート ・ローソンストア100

 ご注意
キャンペーンにはエントリーが必要です。セゾンネットアンサーよりエントリーしてください。

当選者の発表は賞品の発送(12月下旬)をもってかえさせていただきます。

⇒⇒キャンペーンの詳細は・ローソンPontaカード詳細はこちら

 

ローソンPontaカードはコンビニカードポイント還元率No1

jmblawsonpontacardコンビニ業界のトップ3セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートにはそれぞれ公式クレジットカードがあります。

セブンイレブンは「セブンカードプラス」、ファミリーマートは「ファミマTカード」、そしてローソンは「ローソンPontaカード」です。

コンビニ系クレジットカードはどれも年会費無料ですが、ローソンPontaカードは最も還元率が高くてお勧めです。

セブンカードプラスはセブンイレブンでの利用で200円につき3nanacoポイント貯まり、還元率は1.5%です。

ファミマTカードはファミリーマートでの利用で200円につき1Tポイント貯まり、還元率は0.5%です。

それに対してローソンPontaカードはローソンでの利用は100円につき2Pontaポイント貯まり、還元率は2%です。

それもポイントが100円から貯まります。

セブンイレブンの場合200円で3マイルなので、199円のお買い物にはポイントが付きません。還元率1.5%となっていてもこの場合は0%になります。

しかしローソンPontaカードなら199円のお買い物でも2ポイントは貯まりますので、少額からポイントが付くローソンがここでも有利になりますね。

 

リクルートポイント・ポンタポイントをJALマイルに交換できる唯一のカード

ローソンPontaカードにはJALマイレージバンクカードの機能が付いた「JMBローソンPontaカードVISA」があります。

このカードは唯一PontaポイントをJALマイルに交換できます。
2ポイント⇒1JALマイル

また7月30日からリクルートポイントとポンタポイントの相互交換が開始されました。

それによってリクルートポイントもJMBローソンPontaカードVISAを持っていればJALマイルに交換できるルートができました。

リクルートポイントの還元率2%のリクルートカードプラスなら、
JMBローソンPontaカードVISAとの2枚持ちで100円の利用につき1JALマイル貯めることが可能になりました。

JAL一般カードよりも年間維持費が安いので、
リクルートカードプラスとJMBローソンPontaカードVISAの2枚持ちでJALマイルを貯める方が今後増えてくるでしょう。

JALマイルをお得に貯めたい方はこちらの2枚持ちがお勧めです。

⇒⇒リクルートカードは還元率が高くJALマイラーにもおすすめ 
ローソンPontaカードは年会費無料でローソンでの利用ならポイントが2倍貯まりとてもお得です。

ローソンをよくご利用される方なら持ってると得をするカードです。


このブログ昨日は17位、読む前の応援クリック 感謝します。   にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

スポンサードリンク

コメントを残す